墓所には、家族の死者を葬る家族墓と、家族に限らず複数の人を葬る合祀墓があります。合祀墓には、企業の物故者を祀る法人墓所(企業墓)、教会の信者を祀る教会墓所、不特定多数の人を祀る合葬墓所があり、墓標代わりとなるシンボルを建て、埋葬します。
ごく一般的な、親から子へと代々受け継がれていく一族のためのお墓です。
個人墓のひとつとも考えられますが、夫婦のためのお墓です。
主に、長男長女同士、一人っ子同士、男兄弟(男性の後継者)がいない家の娘さんが結婚した場合に選ばれる、両家のお墓を一つに統合したお墓です。
一族のお墓というわけではなく、個人のお墓として建てるものです。個性的なデザインで故人の趣味の世界などを表現したものが多くあります。
物故従業員や会社を創立した先達への慰霊として建てられる、法人の方向けの墓所です。
教会の信者を祀る墓所です。
家族単位ではなく、広く共同で利用する墓のことをいいます。後継者のいない方などのためのお墓です。