仏事Q&A

お墓Q&A

3. 両家墓について

現在私は結婚をしています。私の実家のお墓が近くにあり、私がそのお墓の継承者になる予定です。ただ、私は結婚して姓が変わっている為、出来れば両家墓にしたいと思っています。私の主人は次男なので、両家墓にすることについては問題ありません。現在の墓は私の実家の姓が彫られていますが、両家墓にするには、現在の私の姓も墓石に彫る必要があります。この場合の方法についてお教え願えますでしょうか。名前が書かれている部分(棹石)のみの買い替えになるのでしょうか、墓石全体を変える必要がありますか?また、墓石全体を替える場合にはやはり入魂式などを執り行う必要がありますでしょうか?

両家墓にされる場合、お墓がお寺に有る場合と霊園に有る場合で多少異なります。

●霊園に有る場合は、宗教も問いませんので宗教の異なる両家で使用も可能です。石碑の文字についても、棹石に両家の家名を刻めますし、洋型の石碑に好きな言葉と両家の家名を刻む等の方法もございます。

●お寺に有る場合は、そのお寺の檀家になることが前提となりますので、ご住職にご相談下さい。棹石に両家の家名を刻む、宗派の題目や仏名を棹石に刻んで、台石に両家の家名を刻む等の方法があります。

石碑については、棹石のみの建替えで現在の石(台石)と違和感がないことと現在の石碑が建立後余り年数が経っていないことが条件になるでしょう。お建てになった石材店とご相談下さい。石碑の建替え、棹石のみの建替えのいずれにしても、現在の石碑を外す時と、建替えた時の両方で僧侶による魂抜きと入魂の儀式を行います。

お墓のこと、仏事のことなら「もしもドットネット」におまかせください。

365日休みなく承っています。お気軽にご利用ください。