八ヶ岳フラワージュ(山梨県北杜市)
ガーデニング型樹木葬霊園「八ヶ岳フラワージュ」 見学レポート 2023/7/21
八ヶ岳フラワージュ
八ヶ岳のふもとに設けられた樹木葬
最寄り駅
JR中央線「小淵沢」駅
小さいけれど新しくてきれいな駅舎です。和風テイストでモダンな雰囲気。百名山を控えるだけあって、平日にもかかわらず登山客がちらほらいらっしゃいます。南側だけにある改札を抜け、階段をくだって外に出ると青い空に白い雲。気持ちのいい夏の日です。
まずは八ヶ岳フラワージュの案内所になっている伊藤石材工業さんに歩いて向かいます。駅前の道を左に。山梨中央銀行の五差路は左前方に進み、巨摩神社が見えたら左折して跨線橋を渡るとすぐ左手にありました。5分足らずです。
JR小淵沢駅
八ヶ岳フラワージュ案内所の伊藤石材工業さん
現地へ
車での送迎
さっそく現地に車で案内していただきます。跨線橋の道を北に。小淵沢中学校の校庭を右に見たら信号のない交差点を左へ。すぐに中央高速道と並走するようになります。
右側手前角が中学校の交差点を左へ
しばらく直進。左手にスーパーマーケット、右手に小淵沢のインターチェンジがでてくるT字路で左折。再び直進します。
右手に小淵沢インターチェンジ左手にスーパーマーケットのT字路を左折
「久保」交差点を右折。すぐに道が右カーブに入るY字路を左に進むと、左手におしゃれな農園レストラン「八ヶ岳ハーベストテラス」があります。ちなみにお昼をこちらでいただきましたが、新鮮な野菜を使ったイタリアンはとっても美味!天井の高い建物と南アルプスを見渡すテラスで、自然に食欲が湧いてきます。少人数の法要で、食事にこちらを利用される方もいらっしゃるとのことでした。
久保交差点は右折
右カーブするY字路は左方向へ
このレストランがある変則的な4ツ辻を左前方に進みます。すぐに再び現れる4ツ辻を左折。道幅が狭くなって、きれいな水が走り流れる側溝もあるので、運転には少し気を配ったほうがいいでしょう。そして南アルプスの展望が開けたところで到着です。車で10分もかかりませんでした。
農園レストラン「八ヶ岳ハーベストテラス」
レストランがある変則的な4ツ辻は左前方へ
次の4ツ辻は左折
フラワージュ
ガーデニングのような樹木葬
現地は芝生の駐車場を挟んで、地域の共同墓地と、地元の高福寺さんが管理する墓域があり、フラワージュはその一角に設けられています。このお寺は曹洞宗ですが、甲斐七福神のひとつでもあり、福禄寿尊を奉じています。
駐車場に向かって左側の墓域一角にフラワージュが
写真の手前に見えるフラワージュは既に完売した第1期で、シンボルツリーである針葉樹が元気に伸びていました。正面向かって左、写真では奥が現在受付中の第2期です。まだ若いシンボルツリーを奥の中心に配置し、傾斜のついた厚い石板が48基設置されています。そしてこれら石板のあいだをハーブのような植物やかわいらしい花たちが埋めつくし、さながら美しく手入れされた小さな西洋庭園のよう。手前には2セットの花立と香炉があり、静かに祈りを捧げられるよう配慮されていました。
手前に完売した1期と奥に受付中の2期
花や緑に囲まれた48の石板と香炉花立
ひとつの石板の下は4つの部屋に区切られた納骨棺が配置され、ひと部屋ずつに4-6体が埋葬できるよう設計されています。ご遺骨は粉骨のうえ、専用のお骨壺(後述)に収めます。個人ごとの共同使用と、ひと家族での使用のいずれも可能なつくりです。
奥中心にある若い針葉樹のシンボルツリー
費用
多彩なプラン
プランはさまざまなパターンが用意されています。基本は埋葬されてから13年後に合葬するもので、これには個人プラン、家族プラン、そしてペット同室プランがあります。費用は、個人であれば28万円、家族プランの例えば夫婦用は54万円、ペット同室は98万円です。これには区画使用料、粉骨作業、専用骨壺、ネームプレートなど一式が含まれます。また、合葬しないプランも、1名様31万円で選択可能です。
埋葬の作業料やガーデニングの整備費用も含まれていますが、埋葬は複数のご遺骨を同時に行い、完了次第お知らせが届けられます。個別の埋葬立会いやお寺のお経をご希望の場合は、別途費用が必要です。また、高福寺さんが年に1回の現地法要を行っています。
手続きと注意点
案内所に戻って
ひととおり現地で案内していただいたあと、伊藤石材工業の案内所に戻り、その他の説明を伺いました。先にお話ししましたが、ご遺骨を粉状にすること、埋葬は合同であること、13年後には合葬すること、そしてお預かりしたご遺骨はお返しすることができないことなどの注意点を確認しました。
手続きとしては、お申し込み後に入金いただくと使用許可証が発行されるとのことです。そして専用のお骨壺である、ガラス製の「ククルチア」とネームプレートに刻む文字の原稿を送ると、彫刻の済んだククルチアは自宅に届きます。これは琉球ガラス村で作られた基本6種類のラインナップ(オプションの選択肢有り)から、お好みに応じて選べます。引き込まれるような美しい色の円筒形の容器で、フタ部分に管理番号と名前が彫刻されます。粉骨されたご遺骨は専用の布袋に移して納め、フタをシールします。ちなみに八ヶ岳フラワージュには、ペットの遺骨が埋葬できる区画と、ペット用のククルチアも用意されています。
専用骨壺のククルチアと粉状にしたご遺骨を収める布袋
彫刻が施されるククルチアのフタ
ククルチアのラインナップ
ご遺骨を預ける際は、あらかじめご連絡をいただき、お持ちいただく当日に、使用許可証、埋火葬許可証、ククルチア、ご本人が確認できるものを持参します。後日、粉骨、埋葬を行い、埋葬完了のお知らせを送るという運びです。
最後に
素晴らしい自然環境
この日はちょうど梅雨明けのニュースがあり、高原らしいさわやかな空気と夏らしい空のもと、現地を見学することができました。あいにく雲に隠れていましたが、見通しの良い天気になると、北に八ヶ岳の一峰である編笠山、南には甲斐駒ヶ岳や富士山まで望めるそうです。
既に多くの方が使用していらっしゃいますが、皆さんこの八ヶ岳高原が好きで、すぐ隣の長野県はもちろん、静岡や東京在住の方が少なくないとのことです。まさに豊かな大自然に抱かれて眠るという言葉がぴったりの環境でした。
近くには有名なキースへリングの美術館や星野リゾートがあり、ワイナリー、牧場、ゴルフコース、別荘地と、見どころ遊びどころがいっぱい。小淵沢駅からは鉄道好きな方が一度は乗りたいという小海線が出ていて、その3駅目が清里。小海、佐久を経て小諸に至ります。中央線をそのまま下れば、諏訪、塩尻から木曽へと入っていきます。雄大な景色を眺めながら電車に揺られて・・・そんなゆっくり旅も楽しみたくなった今回の霊園調査でした。