霊園・仏事の知っ得コラム

もしもスタッフ連載

実は日本独自の仏教行事~お彼岸

2023年09月16日

20230916.jpg

9月23日は秋分の日、秋のお彼岸の中日(ちゅうにち)ですね。
20日が彼岸の入り、26日が彼岸の明けとなります。
春と秋の「お彼岸」は先祖供養の行事ですが、実は日本独自の仏教行事です。
古来より続いていた自然やご先祖様を敬う祭事に、仏教の教えが結びつき生まれた行事といわれています。
思えばお彼岸もお盆も、一年に何度でもご先祖様の供養をしたかった「日本人の心」から生まれた行事といえるかもしれません。

ただ現代では、こうしたお彼岸やお盆などの行事をはじめ葬儀や年忌法要まで、ますます簡略化されているように思えます。
長い間続いていた供養の行事が年々薄れていくのは寂しいことですけれど、それでもできる限り続けていきたいものですね。
特にお彼岸は、特別な準備が必要でもなく、いつも通りのお墓参りで構いません。
少しだけお花やお供物を多めに用意するだけで。
忙しくて普段お墓参りに行けない方も、20日~26日まで一週間ありますので、ぜひお彼岸のこの時にお墓に行ってみてはいかがでしょうか。

もしもドットネット コラムスタッフPROFILE

正しいお墓の知識をもって適切なアドバイスを行なうスキルを証明する「お墓ディレクター」資格を保持。
数多くの霊園に実際に足を運び、霊園だけでなく周辺環境の様子など多角的なアドバイスを心がけながら電話やメールでのご相談にお答えしています。

コラムスタッフ